
こんにちは、工和の高木です。
まずはじめに。
先々週の投稿にて今年も”SDGsつながるマルシェ”へ出店します!詳細はまた直近のブログにて!
と書いていたのですがごめんなさい。。。
インスタグラムのほうでは前日にもストーリーにて告知をしたりしていたのですが、
結局当日を迎えてしまい情報共有のないままの事後報告になってしまいましたこと、
大変申し訳ありません。。
今後は当ブログでもぬかりなくしっかり情報共有させていただきます。
・
それでは当日の模様ですが



予報どおり朝からあいにくの雨。
準備段階からこれは来てくれる人は少ないだろうなー。
とそんなムードでしたが
開始時間の10時より前に会場に来られる方もいて、
弊社のブースにも早速遊びに来ていただけました。

ちなみに今回ももはやお馴染みの?HAGIさんと隣同士で出店させていただきました。
当日出店されてたHAGIさんのスタッフさんも雨の中お疲れ様でした(‘◇’)ゞ



その後も心配をよそにほぼ途切れることなくお客様が来てくださり、弊社もスタッフ一同本当にうれしかったです。
ご覧になってるかわ分かりませんが当日お足元が悪いなかお越しいただいた皆様、改めて本当にありがとうございました。


他の出店されている方のブースのもお邪魔して、
今回主催の大垣西濃信用金庫さんとコラボ!ということで話題になっていた大垣商業高校さんとサンコックさんのコラボ商品“黒チキバーガー”
と栄光堂さんとのコラボ商品“パイナップルキャラメル”
パオナップルキャラメルは珍しさもありなんだか食べるのがもったいなくてまだ開封していませんが、
黒チキバーガーは当日すぐにいただきました。
挟んである黒チキはもちろん野菜もフレッシュでバンズもしっかりしていて食べ応えもあってすごくおいしかったです( *´艸`)

他にも上石津学園さんは上石津の魅力を伝えるべくプレゼンしてくださったり、
食べるのに夢中で写真を撮りそびれてしまいましたが
美膳さんとのコラボでだし巻きたまごサンドも販売しており、それもめちゃくちゃ美味しかったです。
・
その他にも色々と食べたり、体験したりしましたが後半は写真撮り忘れ、、
なので当日の模様は以上になりますが
とにかく雨降りの中でも来てくださった方がたくさんいたのが嬉しかったですし、
各出店者の方も各々準備から当日まで本当のお疲れ様でした。とそれだけ伝えられたらなと思います。
毎回そうですが、弊社の業態的に一般の方と直接やりとりする場面というのがなかなか、
というかほぼないので、
こういう機会に交流できて本当にうれしいです。
こんな会社もあるんだなと少しでも知っていただくきっかけになっていたらなお嬉しいですね。
と、そんなこんなで本日のブログはこの辺で☆