こんにちは、工和の高木です。
今年の1月に工場の屋根にソーラーパネルを設置しましたが
実際にどれくかいの効果があったのか、去年と比較してみたいと思います。

とりあえず現段階の9月分までにはなりますが上記の表のとおり、電気使用量は去年と比較して全体で抑えられているのが分かります。
寒い時期は工場内はかなり暖かいためエアコンを使用していませんが、8月9月の暑い時期はエアコンを使うので電気使用量は高くなるのですが、
この表を見て分かるとおりこの時期がもっとも去年との差が大きくなっています。
これはソーラーパネルで発電できている電力によるものもありますが、屋根に設置した138枚のパネルが傘のような役割もしてくれて
太陽の熱が入ってくるのを緩和してくれている効果もあるようです。
・
パネルを設置した時に年間の消費電力の1/4をまかなえる予定だったのでざっくりですが去年との差の平均でみると
そのくらいの数字になっていると思います。
しっかり効果が出ているのでうれしいですね。
また1年経ったタイミングでご報告させていただきたいと思います。
それではまた☆