
こんにちは、工和の高木です。
本日の投稿は前回の続きでベトナム旅行の2日目からです。

朝食はホテル内のレストランでビュッフェです。

ここでベトナムで食べたかった料理のひとつ、フォーを食べました。
初めて食べたんですがスパイスが効いてて日本ではあまり馴染みのない風味のように感じました。
もちろん好きな方もいらっしゃると思いますし個人的にはですが、日本のラーメンが恋しくなりました。


その後は夕方の予定まで時間があったのでホテル内を散策したりホテル内にあるバーでアフタヌーンティーを飲んでゆっくり過ごしました。

ホテルを出て、、

“ハン市場”周辺をうろうろ。
ホテルからの移動や次の目的地への移動は”Grab”という配車アプリを使って移動しました。
アプリ上で目的地を入力すると今いる場所へタクシーが迎えに来てくれます。
目的地までの運賃もあらかじめ提示されており、決済もクレジットカードでできるのでドライバーとの言葉のやりとりも特に必要ないので英語やベトナム語が話せない方にもおすすめです。

めちゃくちゃ高い2棟のビル。
右側の“NOVOTEL”のぼってる?
は夜もド派手に光ります。

タクシーで移動中に撮ったのでぶれっぶれですがこんな感じに光ってます。
のぼてる。。

気にして見てると日本語の看板やお店もあり、
ギョースーがあったり、

“縁”という居酒屋があったり、

クロだるまという名前の食堂とタンタンメンのお店があったり、

“飲み放題あります”が日本語で書かれてたり、

こういうお店の看板も何か所かありました。

ホテルに戻ってきてホテル前の風景。

ホテルのすぐ目の前にあるコンビニ“K-MARKET”
ここは滞在中何度か行きました。


コンビニでもちょいちょい日本。
少しホッとします。
ただ、日本の製品そのまま売ってるのは、現地の商品に比べて高かった印象があります。


夜のホテルの雰囲気。
めっちゃ素敵な場所でした。
翌日から帰国までの模様はまた後編にて。
それでは☆